2009年08月10日 (月) | 編集 |

うちあたりでは、旧暦の七夕(8月7日)合わせで、新1年生が (個人の家庭で!) 巨大七夕飾りを作って七夕さまをします。そして、ご近所中に分断した七夕飾りをおすそわけしてくれます。今年もちびっこが持って来てくれました。
コレは一緒に持ってきてくれたお祝いお菓子。ご祝儀、二十年前から変わらず2千円しか渡してないけどええんやろかと少々心配になる豪華さ


カポは、お菓子より七夕飾りに興味シンシン。

天袋に挿してあるんでさすがに届かず、文句たれる猫。

抱っこしてもらってゴキゲン


そして――

やっぱり目的はソレかい! この異物食い常習猫めっ!

笹食っても消化されないから、そのままウンチで出てくるやん

しかし――よい子の短冊として、この


スポンサーサイト
2009年08月11日 (火) | 編集 |
いちご王子
参上!

あら、かわいい

あんまり喜んでもらえませんでした。(トーゼン)
でも――
小鳥
の声ですっかりゴキゲンに


中身は、イチゴチョコ コーティングな柿の種デシタ。
なぜか京都のオミヤゲだったハズ。


あら、かわいい


あんまり喜んでもらえませんでした。(トーゼン)
でも――
小鳥




中身は、イチゴチョコ コーティングな柿の種デシタ。
なぜか京都のオミヤゲだったハズ。
2009年08月19日 (水) | 編集 |



いや、だってあまりにもふもふほちゃほちゃ腹だから、あかちゃんにゃんこーずがこれっくらい生まれてもおかしくなさそうなんだもんよ

んじゃ、これ


あ、やっぱご不満?
んじゃ、これ


人面疽(じんめんそ)ならぬ「ニャン面疽」……。
いや、実は冗談でなく、このあたりに直径3ミリばかりのぽちっとしたデキモノがあるんですよ、カポっち。そろそろワクチンに行かなくちゃなんで、獣医さんに申告しなくては。。。
脂肪の塊とか言われそうな気もするんだけども……。
【追記/9/6】
粟粒性皮膚炎 (ぞくりゅうせい ひふえん) じゃないかなあ、とのことでした。
経過観察で問題ないでしょう、って。やれやれ。
2009年08月20日 (木) | 編集 |


猫のこた言えないほちゃほちゃぶり? あははははー

カポは振り袖肉(二の腕の内側)も好きですが、腹の上も好きです。
2大ほちゃほちゃ肉のありかのようです。
2009年08月24日 (月) | 編集 |

食いついた!


チョコレートの箱についてたリボンなんですけどね

なっちはおめめがホシブドウだから、音&気配なおもちゃを楽しめるだけなのです。試行錯誤してみたところ、市販のおもちゃよりただの「紐」のほうがかなりイケることが判明。



大ハッスルです。
激しいダンスを踊っております!

【オマケ】
コレ

なっちは2段目までは制覇しました


そして、2段目からジャンプして飛び降ります

あてずっぽうジャーンプ!
(なんせかすかな明暗しかわかんないおめめですから



なっちょす写真がブレブレなのは、半分わざとです。
だっておめめが…

| ホーム |