fc2ブログ
ねこまみれ
2007年08月09日 (木) | 編集 |
チェリー君
改めて注記させていただきますが、カイゴンは男の子です。まあ、マリモちゃんの中身(笑)はカラッポですけども、それでもやはり男の子ではあります。。


チェリー君
なのに、やるかドぴんく!
しかも、チェリーちゃん!cherry


チェリー君
カイ:「ねえちゃん、ええかげんにしといてや~」
ていていていっ!

たはははは。でも、かわいい~ん!



スポンサーサイト



2007年08月10日 (金) | 編集 |
ふたりとも窓際が大好きです。
カイゴンは屋外観賞が趣味。
窓際


こなはゴマまぶしのまんじゅうのようになって寝るのが日課。
こんな狭い場所やっちゅーのに…。
窓際



2007年08月11日 (土) | 編集 |
とってもキレイな緑のおめめ clover
グリーンアイズ

いやに更新が頻繁になったのも、写真がキレイになったのも、理由は安直。やっとデジカメを新調したからです。いやー、迷いに迷って買いそびれまくってたんですよね。
ひさびさの新調で、ドッグイヤーな IT 業界の進化を痛感し、隔世の感にまみれております。この興奮が続く限り、更新も続くことでせふ。



2007年08月12日 (日) | 編集 |
上段。
上段


中段。
中段

こうなってます。
中段2



2007年08月14日 (火) | 編集 |
緊張のお豆腐屋さんゴッコ。
豆腐屋1
カイ:「へい、らっしゃーい」

お豆腐屋さん、おいしいお豆腐くださいな。


豆腐屋2
カイ:「えーとえーとえーとですねえ。そうですねえ。ボク食べないんでよくわかんないんですが、『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』なんて、ネーミングもかっちょよくってイカスんじゃないかと。。。」

ふむふむ。

もうひとりのお豆腐屋さんにも聞いてみましょう。
『ヤサグレの豆腐屋ジョニー』ってカンジですが(笑)
豆腐屋3
お豆腐屋さん、おいしいお豆腐どれですか?
こな:「ああん? とうふー? 知らねえニャ。そんなもん食わねえもんニャ!」


豆腐屋4
こな:「けっ。やってらんねえニャ!」


豆腐屋5
カイ:「あああああ。こな~。ヤ~メ~ロ~。ねえちゃんに愛想よくしとけば、シーバがもらえるかもしれへんのに。連帯責任でボクまでもらえへんくなるやんか~(はらはら)」


耳折れ兄弟の男前豆腐店ごっこを見て以来、ぜひ一度やってみたかったんですが、なぜか我が家ではナニワの商人風に……。ううむ?



2007年08月15日 (水) | 編集 |
おもちゃ1
暑サニモ負ケズ、「ねこのきもち」のふろくのおもちゃで大興奮しております。

おもちゃ2
両端におもちゃがついてますが、こっち↑部分がお気に入り おはな


おもちゃ3
ガシッ!


おもちゃ4
ガジガジガジッ!


おもちゃ5
ふんぐうっ!


おもちゃ6
くわあっっっっっっっ!


おもちゃ7
ふう~プシュー
さすがにちっと疲れたか?
疲れてくると、腹見せ寝状態で、寝転がったまま遊ぶようになります、、。



2007年08月16日 (木) | 編集 |
まだ熱気がナイからかろうじて窓際で涼めます。
庭こな


熱心に外界観察。
庭こな2
こな:「のらにゃん子猫は元気やなあ。飛び跳ねとるわ」


庭こな3
こな:「ボクは、ねえちゃんが早よクーラーつけてくれるのを待つばかり。まだかなまだかな」


庭こな4
こな:「まーだーかーなーーーーーーーー」


庭こな5
こな:「溶けちゃうニャ~~~~~」


ちなみに、こなが首輪をしてないのは、すぐに食いちぎって破壊してくれるからです。唯一のオシャレ部分だと思ってるんで、懲りずに何度もチャレンジしてるんですけどねえ。気に入らないらしくってねええ、、。



2007年08月18日 (土) | 編集 |
足の踏み場もナイほど散らかってます。
ふとんの山。アイスボックス。ケンタッキーの袋 etc.
そんなカオスでより一層興奮する猫がいっぴき。
箱カイ1
いただきものの缶入りせんべいが入ってた筒状の箱の中にもぐって、おもちゃで狂喜しております。


箱カイ2
この箱、ガンダム装飾してやりたくなるなあ。
チープな猫コスプレとして(笑)


箱カイ3
おもちゃは外にあるのに、カサカサいう音のせいで、筒の中に顔をつっこむカイゴン。


箱カイ5
遊び疲れてこのまんま寝ちゃいました。
シヤワセやね、君……。


蛇足ながら、「ダンボール・ガンダム」で
超有名なコスプレはコレ↓です。
ダンボールガンダム



2007年08月19日 (日) | 編集 |
風炉釜

本来、カイゴンがいるあたりには、「風炉先屏風」(ふろさき びょうぶ)というのが置いてあるべきなんですが、猫の爪研ぎ被害がコワイのでしまったままにしてあります。その代わりにカイゴンが屏風代わりとして立っててくれるらしいです。
率直に申し上げて、ジャマです……。

この風炉釜、炭型電気ヒーターであっちあちなんやでー!
君はコワサを知らんからコワイわ。。。


しかし、風炉釜の下に敷いてある敷板……ホコリだらけですね。あいたたた。シーズン中は出しっぱなしだからナー。。



2007年08月20日 (月) | 編集 |
友人にもてあそばれるカイゴン。
手玉1


なんとなく神妙な表情?
手玉2


逆光写真で画質が粗くて申し訳ニャイ。