fc2ブログ
ねこまみれ
2009年03月04日 (水) | 編集 |
ちょい古い写真なんですが(去年の秋)、なっちがまだ仔猫ごはんを食べていた頃のこと。
あれこれいろんな仔猫ごはんを取り寄せて、食いつきのイイものを選んでおりました。その中のひとつがこの ロイヤルカナン・ベビーキャット



左上隅のアヤシイ物体を拡大して明るく色調補正してみましたらば…








えーっと?
いや、キミ、1歳過ぎてからうちに来たから、そのごはん食べてませんケド?

人間も猫も高カロリー食のほうが「おいしい」と感じるんですかね? カロリー高すぎて、さすがにおデブこなちゃんにはあげられませんでした。
すまんのう。見せびらかすだけになっちまって




スポンサーサイト



2008年08月14日 (木) | 編集 |
こな

ねえちゃんは最近、乳くさい猫のニオイをさせてます。
そのせいか、朝晩と、子猫用モンプチのカンヅメを、スプーン1杯分だけもらえます。ボクは猫缶は全然好きじゃないけれど、子猫用カンヅメはなぜかおいしいです。乳くささがいいのかもしれません。
子猫用ミルクのカンヅメも廊下に発見したので、そのうちねえちゃんが猫缶の上にまぶしてくれるといいのになと思っています。
こなちゅ



いや………………副作用として、君らますますむっくむくになってきたんで、子猫用はそろそろ打ち止めです。
でも、ミルクはたっぷり余ってるので、飲ませようか(悩)



2007年10月15日 (月) | 編集 |
サンマ
こな:「む。この馥郁(ふくいく)たる香り…」


サンマ2
こな:「五臓六腑をギュンギュン刺激するこの芳しい香りはいったいなんだったか…」


サンマ3
こな:「はっ。もしやサンマでは?!」


サンマ5
こな:「サンマか。そうか。人間の夕食は今夜はサンマか。猫の体には良くないとか言って、どうせくれねんだよな」


サンマ6
こな:「けっ。だからねえちゃんはデブなんだよ」


いや、キミも十二分におデブですからsweat01

それに、我が家のサンマは塩をふってから焼くから、ほんとに君らには良くないんだって。スマンのう。



2007年10月01日 (月) | 編集 |
みっちり
この写真に、「みっちり」以外の形容詞があるだろうか。いや、あるまい。


みっちり2

みっちり。





バーン

バーン
こな:「ああん? なんや言いたいことあるなら、とっとと言えや」


いえいえ、君がおでぶちゃんなのは、ひとえにステロイドの副作用ですから。でも……みっちりだよね~(笑)
ちなみに、この猫ベッドは、あっ!とゆーまにカイゴンにオシッコをひっかけられてしまいました。くそう。ふかふかトイレ好き猫めえ~。



2007年09月30日 (日) | 編集 |
カマキリ1
こなちゅが猫ハウスからかぶりつきで何を凝視してるのかと思いきや、カマキリでした。(黄色い円内)


カマキリ2
下から上へと徐行で登ってゆきます。
その間、こなちゃん、微動だにせずかぶりつきのまんま。


カマキリ3
こな:「あー、おもしろかった」

あのー、観賞だけで良かったんですか? 狩猟本能とかってのは、いったいどこに?  ←実は、こなが網戸に張り付く写真を狙っていた(笑)



2007年08月16日 (木) | 編集 |
まだ熱気がナイからかろうじて窓際で涼めます。
庭こな


熱心に外界観察。
庭こな2
こな:「のらにゃん子猫は元気やなあ。飛び跳ねとるわ」


庭こな3
こな:「ボクは、ねえちゃんが早よクーラーつけてくれるのを待つばかり。まだかなまだかな」


庭こな4
こな:「まーだーかーなーーーーーーーー」


庭こな5
こな:「溶けちゃうニャ~~~~~」


ちなみに、こなが首輪をしてないのは、すぐに食いちぎって破壊してくれるからです。唯一のオシャレ部分だと思ってるんで、懲りずに何度もチャレンジしてるんですけどねえ。気に入らないらしくってねええ、、。



2006年11月05日 (日) | 編集 |
ちょろん
こなは、熟睡すると舌がちょろんとはみだします。
猫にはよくありがちですが、これって舌が長いからなんですかね???
ちょろん2

思う存分じっくりと観察できる絶好の機会なんで、じーっと観察したりするのですが、デメルの猫の舌チョコってのは、結構よくできてるよなあという感想になったりして(笑) はしっこがね、下面は平面で、上面だけ曲線でスパットかぶるカンジなんですわ。あー、、、言葉で表現するのはムズカシイ…。



2006年09月21日 (木) | 編集 |
あまえんぼ
朝晩は寒くなったせいもあって、ぴっとりひっついてくるようになったにゃんこーず。なかでもこなちゅは、だっこが大好き。あまえんぼちゃんでかわいいったら、もう!(笑)



2006年09月20日 (水) | 編集 |
リラックスして寝転がってました。
ふんばり1

が、トツゼン、、、

ふんばりっ!
ふんばり2

い…いったいナニが??!
もしかして、、、お○ら?(笑)


蛇足ながら――
猫のおならって音、しませんよね? 私は、20年以上猫と暮らしてきて、いまだかつて聞いたことがありません。
決定的瞬間を何度か目撃したことがありますが、おしりの穴がぷすっと開閉したかと思いきや、くっちゃーーーーーーい悪臭が襲撃! でも、音はしないの。あれはなんでなのかしらん???

下世話な話題、しつれいしました~(^ ^;)



2006年08月22日 (火) | 編集 |
こな:「これボクのー」
だっここな

よそよそしかったこなちゅも近頃では本領発揮、超絶甘ったれ猫になりました。すぐにベタベタすりすりひっついてきます。
私の腕をカイゴンと取り合っこしてたりして。ぐふぐふ。
なんてカワイイんでしょう! ←ああ、あほがここに…

こなちゅの目線が茫洋としてるのは、寝てるトコを起こしてしまったからです。ハイ。カメラを取ろうとして私が動いちゃったので。